2011September 伊豆日帰り
2011/12/17 Sat 09:53
今年もあと2週間あまり・・・早いっっ
寒さも日に日に増してきて、朝のお散歩は寒さとの闘いです
またもや、ずいぶんと前のお出かけになりますが
じょんの体調が安定してきた9月下旬に伊豆に日帰りで行ってきました
久しぶりのお出かけに ニコニコの じょん&すばる
伊東マリンタウン でちょっと休憩してから、伊豆神祇大社 にお参りに行きました。
じょんは約2年ぶり、すばるは初めてのお参りです。
ペット用のお守りを購入するとお祓いをして下さるので
境内ではペット連れの方を多く見かけます。
すばるは 神主さんが振る 大麻(おおぬさ)に興味津々
2年前に頂いた じょんのお守りをお返しして
じょん&すばる それぞれにお守りを頂きました
首輪にお守りをしっかりと付けましたよ
続いては、景色がとっても良い 城ヶ崎 へ・・・
お天気も良かったし、海もキレイだね~
たくさん歩いて 吊り橋に到着
高いところが全然平気な じょんとは対照的に
すばるは・・・
吊り橋の上は高いし、揺れるしで怖かったみたいです
結局、抱っこして吊り橋を渡ったのですが
帰りはちょっとビビりつつも 自分で歩いて渡れました。
続いては、伊豆アニマルキングダム へ行きました
動物園と中心としたレジャーランドで、
ワンコも一緒に入れます! なのですが・・・
リニューアル前の伊豆バイオパークの時は大きさ関係なく
要リードでワンコは入れました。
でも、リニューアル後は10kg以下の小型犬 に・・・
すばるは問題無いのですが、じょんは11kg超え ・・・
入口でご相談したところ、
『 何度も来て頂いていますし、とっても大人しいワンちゃんなので
10㎏ということに させて頂きますネ
』
・・・とお許しを頂けました
流行りの行動展示になっていて、
ライオンやチーターもガラス越しではありますが、
とっても近くで見れました。
すばるは怖がるのかなぁ~と思ったのですが、
興味津々に動物さんたちを見ていました
久しぶりの動物園に じょんはハイテンション
動物園の動物たちもワンコには馴れているようで、
全く怖がる様子もありません。
伊豆アニマルキングダム は高台にあるので、とっても景色が良いんですよ~。
パターゴルフや打ちっぱなしもワンコ連れでできるのですが、
結構な暑さだったので、今回は止めておきました。
ドッグランでいつもの通り すばるは爆走し
じょんと私たちは木陰でお昼寝をしました
伊豆アニマルキングダム とっても満喫できました
お夕飯には 伊東マリンタウン に再び立ち寄り、
伊豆高原ビール のテラス席で漁師めしを頂きました
ワンコメニューはありませんが、
お水とクッキーのサービスがあります。
日帰りでしたが、伊豆をとっても満喫できた一日でした。
また今度、お泊りでゆっくり訪れたいと思いま~す

寒さも日に日に増してきて、朝のお散歩は寒さとの闘いです

またもや、ずいぶんと前のお出かけになりますが
じょんの体調が安定してきた9月下旬に伊豆に日帰りで行ってきました


久しぶりのお出かけに ニコニコの じょん&すばる


伊東マリンタウン でちょっと休憩してから、伊豆神祇大社 にお参りに行きました。

じょんは約2年ぶり、すばるは初めてのお参りです。

ペット用のお守りを購入するとお祓いをして下さるので
境内ではペット連れの方を多く見かけます。

すばるは 神主さんが振る 大麻(おおぬさ)に興味津々


2年前に頂いた じょんのお守りをお返しして
じょん&すばる それぞれにお守りを頂きました


首輪にお守りをしっかりと付けましたよ

続いては、景色がとっても良い 城ヶ崎 へ・・・
お天気も良かったし、海もキレイだね~


たくさん歩いて 吊り橋に到着


高いところが全然平気な じょんとは対照的に
すばるは・・・

吊り橋の上は高いし、揺れるしで怖かったみたいです

結局、抱っこして吊り橋を渡ったのですが
帰りはちょっとビビりつつも 自分で歩いて渡れました。
続いては、伊豆アニマルキングダム へ行きました


動物園と中心としたレジャーランドで、
ワンコも一緒に入れます! なのですが・・・
リニューアル前の伊豆バイオパークの時は大きさ関係なく
要リードでワンコは入れました。
でも、リニューアル後は10kg以下の小型犬 に・・・

すばるは問題無いのですが、じょんは11kg超え ・・・
入口でご相談したところ、
『 何度も来て頂いていますし、とっても大人しいワンちゃんなので
10㎏ということに させて頂きますネ

・・・とお許しを頂けました


流行りの行動展示になっていて、
ライオンやチーターもガラス越しではありますが、
とっても近くで見れました。

すばるは怖がるのかなぁ~と思ったのですが、
興味津々に動物さんたちを見ていました


久しぶりの動物園に じょんはハイテンション


動物園の動物たちもワンコには馴れているようで、
全く怖がる様子もありません。

伊豆アニマルキングダム は高台にあるので、とっても景色が良いんですよ~。

パターゴルフや打ちっぱなしもワンコ連れでできるのですが、
結構な暑さだったので、今回は止めておきました。

ドッグランでいつもの通り すばるは爆走し
じょんと私たちは木陰でお昼寝をしました

伊豆アニマルキングダム とっても満喫できました

お夕飯には 伊東マリンタウン に再び立ち寄り、
伊豆高原ビール のテラス席で漁師めしを頂きました


ワンコメニューはありませんが、
お水とクッキーのサービスがあります。
日帰りでしたが、伊豆をとっても満喫できた一日でした。
また今度、お泊りでゆっくり訪れたいと思いま~す

スポンサーサイト
ずっとビクビクしておりました・・・。
兄弟でもえらい違いますね~。
すばるくんは高いところが苦手なのかな?
でも吊り橋を渡るのを頑張ったのですね。
じょんくんとすばるくんはいつもいい笑顔ですね♪
うちのエイトは内弁慶な性格なのか
外出が嫌いなのかは定かではありませんが
慣れないところでは表情がなくなってしまいます・・・。
いつもの散歩コースでは人にも犬にも笑顔で飛びついていくんですけれど・・・
(そして吠えられる)
飼い主に似たのかな?
突然、シャンシャン鳴ったんだもんね。
すばるは何にでも興味津々です。ほんと兄弟でも違いますね。
吊り橋の上は風が吹いたり、人が歩くとかなり揺れて
ビビってました(^-^;
まわりの人にも『 ワンちゃん怖いのね~ 』とか言われてました。
でも、帰りはどうにか克服できていましたが、緊張の面持ちでした(^_^)
エイトくん 車も苦手だって言ってましたもんね(>_<)
車酔いとか無くなるといいですね。
すばるは小さい時から毎日、主人の送り迎えに一緒に行ってたので
車には馴れたんだと思います。車=楽しいこと・・・になってるみたいです。
性格的にきっとエイトくんは慎重派なんでしょうね。
でも、すばると遊んでくれた時は全然平気でしたよね♪
やはり兄弟ってすぐに分かったからかな???
こっちまでにっこにこしちゃいますよ(≧▽≦)
やはり2人一緒だと楽しさもより大きいのかな!?
動物園にワンコと共に回れるのいいですね~!
こっちにある熊牧場とは全然違います。。
ライオンにホワイトタイガーに会わせて反応が見てみたいですが、ギャンギャン吼えそうです・・・(汗)
いつも九州じゃ味わえないスポットに行ってて私も楽しませてもらいます
伊豆はとってもワンコ連れにやさしいところなので
とってもオススメです♪
こちらにお越しの際にはぜひ、カンちゃん&琴ちゃんと
一緒に行ってみて下さいo(*>▽<*)o
もっと じょんとすばるが歳が近ければ良かったなぁ~と
カンちゃん&琴ちゃんを見ていて思いますよぉ~。
体力の差が激しすぎて・・・(ToT)
じょん&すばるが一緒にドッグランで激走する姿は
ほとんど見れない・・・(^-^;
でも、じょんが一緒のお出かけはじょんにペースを合わせて
ゆっくりと楽しめてる感じです(*^o^*)
九州の熊牧場!すごい気になります~!!
どうしてお出掛けの時ってこんなに素晴らしい表情してくれるんですかねー。
家も全く同じです。お散歩の時と180度違うんですよ(笑)
動物園の中もワンちゃん一緒に入れるなんていいですねー。レイも連れて行ってあげたいわー。
それにしても、猛獣(?)のライオンとか目の前にしても怖がらないなんて凄いわー。
漁師めしおいしそう♪
素材の味を活かした素朴な感じで美味しいんだろうな~来年は色々お出掛けの予定を早めに立てなきゃ♪参考にさせて下さいねー。
愛犬の喜ぶ顔が見られると幸せですよね♪
レイちゃんも動物園好きかな?
じょんは馴れてるし、喜ぶだろうと思っていたのですが
本格的な(?)動物園が初体験だったすばるはもしかして・・・と
ちょっと心配したのですが、とっても楽しそうにしていました♪♪
ワンコ連れで海鮮が頂けるのはとっても有難いです❤
ただ・・・真夏や真冬はキツそうです(^-^;
レイちゃんもたくさん楽しいところに連れて行ってもらってるので
いつも参考にさせて頂いてます(*´ー`)ノ